« 2019年6月 | トップページ | 2019年11月 »

2019年7月

2019年7月31日 (水)

毎日新聞政治プレミアさんからインタビューを受けました

https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20190726/pol/00m/010/008000c
毎日新聞政治プレミアさんからインタビューを受けました。
 
今法制審議会で行われている「嫡出推定」の見直し規定について、「当事者抜き」のまま議論が進むことへの危惧を語っています。
 
親が婚姻しているかいないかで、子どもの登録の有無が変わるなんておかしい。生まれてくる子どもたちを差別し、母親たちを追い込むというこれまでの法の欠陥をそのまま残す結果になりはしないか。そして表向き前進したかのような法改正が、「無戸籍固定法」とならないか。
 
しかし・・明治民法制定以来120年ぶりの初改正なのに、未だ「子ども」が後回しになるって、どんな国なんでしょうか?
 
早く国会戻りたい!!!!
が、解散も遠い感じ?なので、国会外でできることを全てやっていきたいと思います!!!

2019年7月30日 (火)

当事者抜きの「無戸籍固定法案」への危惧

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000014-kyodonews-soci&fbclid=IwAR2y7NMO5jhTht0saV7EF-jS778kYK0kY3fFI1dEm0_T0Y7yVUuZJpjVjpY
 
「無戸籍固定法案」ができつつある。

見出しだけ見ると画期的に見える。

確かに一部は解消するものの、理不尽な300日規定は形を変えて、さらに偏見・差別を増長する形で存続する。

親子法が子どもの利益に基づくものなら、「存在の登録」を何より優先させて考えなければならない。

母親が婚姻しているかしていかないかだけで子どもの扱いが変わるなんで、そもそも憲法違反だろう。

「今後の検討課題」と最もらしく言うが、それはこの改正が「無戸籍固定法」となることを意味し、不誠実極まりない。

無戸籍当事者の声も聞かず法改正を行うことに、当事者の一人として断固抗議する。

しかし・・こんなことも見抜けない自称人権派国会議員もいて、暗澹たる思いになる。

« 2019年6月 | トップページ | 2019年11月 »